PSセンターニュース
大阪紙文具流通センター

高架水槽の改修工事を実施します

 

各街区屋上に設置している高架水槽の改修工事を
下記の日程で行います。
関係各社には断水などでご迷惑をおかけ致しますがご理解・ご協力をお願い致します。

 


        工事日程
9街区南       9月16日(土)から9月17日(日)
9街区北       9月17日(日)から9月18日(月)
7街区西       9月30日(土)から10月1日(日)
7街区東       10月7日(土)から10月8日(日)
 

 

第28回組合員・賛助会員親睦ボウリング大会を開催します

 

第28回目組合員・賛助会員親睦ボウリング大会を次の内容で開催します。
組合員・賛助会員各位は職場の仲間をお誘い合わせの上奮ってご参加ください。

 

開催日時       平成29年10月20日(金) 午後7時
場  所       X―BOWL(フレスポ東大阪南側)
競技方法        ヨーロッパ方式(個人・団体とも2ゲームのトータル戦)
(女性、60才以上の方は1ゲーム20ピンのハンデあり)
チーム編成       1チーム5名(男性、女性のみ・混合いずれも可)
参 加 費       1名1,000円
定  員        28チーム140名(申込み先着順)
申込方法       申込書にご記入の上事務局まで参加費を添えてお願いします。

 

 

昨年の会場 DSCN1714
昨年の会場
    

 

 

 

労務管理セミナーを開催します

 

経営労務委員会(堀隆委員長)主催の労務管理セミナーを下記の要項で開催します。
組合員・賛助会員各位の聴講をお待ちしています。
尚、準備の都合上聴講希望の各位は事務局までお申込み下さい。

  

講 師      

B.M.C.カタヤマ代表 

経営コンサルタント 片山 明氏

日 時     平成29年10月17日(火) 午後2時~午後3時30分
場 所     組合会館2階ホール
テーマ     定額残業代をめぐる判例と実務対策
    (1)定額残業代をめぐる判例の分析
    (2)定額残業代設計の具体例
場 所    

組合会館 2階ホール

  
講師の片山明氏 昨年の会場
講師の片山明氏 昨年の会場
 

 

企業見学会を開催します

 

経営労務委員会(堀隆委員長)下部組織である紙業営業部会(平西哲也部会長)が
企業見学会を企画しました。
組合員・賛助会員各位のご参加をお願いします。
詳細については組合事務局までお問合わせください。

 

実施日       平成29年10月11日(水)
集合場所       組合会館東側共同倉庫前
集合時間       午後8時45分
見学先       大和板紙㈱・ダイゴー㈱
募集人数       30名(先着申し込み順)
参加費       1名 1,500円

行 程(全行程バスでの移動です)
流通センター →→→ 大和板紙㈱→→→昼 食 →→→ ダイゴー㈱ →→→ 流通センター
AM8:45     AM10:00  正 午    PM1:00   PM5:00(予定)
         

 

9月の粗大ゴミ等の回収日について

 

9月の粗大ゴミ等の回収日は次の通りです。
粗大ゴミ・くずパレットの回収をご利用の組合員・賛助会員各社は当日午前10時までに

組合事務局までご連絡ください。
順次、回収に伺います。尚、回収時には確認のため立会いをお願いします。(東大阪流通興産㈱の回収車が伺います)
古紙・古新聞の回収は午後3時までにご連絡ください。午後4時頃に伺います。
また、日常ゴミの回収は毎週火・木・土曜日です。前日の夕方に出してください。

 

【粗大ゴミ】
9月7・14・21・28日
【くずパレット】
9月14日
【古紙・古新聞】
9月14日

※伝票・帳簿類・特別管理産業廃棄物(マニフェストが必要)など定期回収以外の場合は事務局までご相談ください。


 

 
<< 最初 < 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 > 最後 >>

92 / 147 ページ