第54回通常総会が終了しました
5月30日午後3時から組合会館ホールを会場にして第54回通常総会が行われました。
(組合員42名) 新型コロナウイルスの影響で過去二年間は役員のみでの開催でしたが 今年は三年振りに組合員も出席する通常の方法で開催しました。 堀隆理事長(ホリアキ㈱)が議長に就きスタートした総会は第一号議案から 第六号議案まで全てが承認可決されました。 役員の改選では藤本良輔氏、山名則之氏が理事を、篠原秀光氏が監事を退任しました。 その他の理事八名と監事一名は留任し、新しく大曽根要氏が理事に藤本知子氏が監事に就任しました。 総会終了後に行われた理事会では村井久容氏が新副理事長に就任しました。 引き続き行われた第36回団地管理組合法人、第50期株式会社文紙センター株主総会でも それぞれ上程された全ての議案が承認可決されました。
新役員は次の通り。
役 職 |
氏 名 |
|
会 社 名 |
|
役 職 |
氏 名 |
|
会 社 名 |
理事長 |
堀 隆 |
|
ホリアキ㈱ |
|
理 事 |
寺浦 浩之 |
|
クツワ㈱ |
副理事長 |
松本 武久 |
|
㈱アケボノクラウン |
|
〃 |
大曽根 要 |
|
㈱ライオン事務器 |
〃 |
熊田 和央 |
|
㈱熊田洋紙店 |
|
〃 |
名和 秀記 |
|
事務局 |
〃 |
村井 久容 |
|
㈱高田 |
|
監 事 |
米澤 清 |
|
山孝紙業㈱ |
理 事 |
徳弘 滋 |
|
ニッケン文具㈱ |
|
〃 |
藤本 知子 |
|
美濃紙業㈱ |
〃 |
斉藤 孝一 |
|
斉藤商事㈱ |
|
|
|
|
敬称略 |
 |
 |
挨拶する堀隆理事長 |
総会会場 |
 |
 |
堀隆理事長(左)藤本良輔氏(中)篠原秀光氏 |
新 役 員 |
|
|
第49回善意運動を実施します
経営労務委員会(熊田和央委員長)が主催する第49回善意運動を行います。 今年の受付期間は5月30日(月)から6月17日(金)です。 寄付金・寄贈品のほかPSボックス、ボランティアの小箱(使用済み切手や書き損じハガキ)、 ペットボトルキャップなどの回収も同時に行います。 皆様からの寄付金や寄贈品は6月20日(月)に東大阪市社会福祉協議会に届けたのちに 善意銀行を通じて市内の各施設に配ります。今年も組合員・賛助会員各位の温かいご協力をお願いします。
 |
|
昨年の寄贈品 |
ボランティアの小箱(左)とPSボックス |
|
|
|
|
|
|
|
団地内道路一斉清掃を実施します
6月の団地内一斉清掃は6月9日(木)に行います。 組合会館西側駐車場に清掃用具を用意していますので午後3時に集合してください。 組合員・賛助会員各位のご協力をお願いします。 なお、当日が雨天の場合は別途案内いたします。
|
|
第52回愛の献血運動を開催します
経営労務委員会(熊田和央委員長)が主催する「第52回愛の献血運動」を下記の要項で行います。 新型コロナウイルスの影響で献血者数が減少しています。 多くの尊い命を救うために献血へのご協力をお願いいたします。。
開 催 日 令和4年6月8日(水) 開催時間 午前10時~午後12時45分 午後1時45分~午後4時30分 場 所 組合会館 手 順 受 付 → 血圧測定・問診 → 血液比重検査 → 献 血 → 休 憩
※所用時間は20~30分です。(混雑時は時間を要します) ※献血カードをご持参下さい。お持ちでない方は当日発行致します。 ※基準(男性17歳以上・女性18歳以上・体重50キロ以上)を満たしている方は400ml献血にご協力をお願いいたします。 ※献血に関する詳細は大阪府赤十字血液センターHP(https://www.bs.jrc.or.jp/kk/osaka/index.html)を
参照してください ※受付者には粗品を用意しています
|
6月の粗大ゴミ等の回収日について
6月の粗大ゴミ等の回収日は次の通りです。 粗大ゴミ・くずパレットの回収をご利用の組合員・賛助会員各社は前日の午後4時までに 組合事務局までご連絡ください。 順次、回収に伺います。尚、回収時には確認のため立会いをお願いします。(東大阪流通興産㈱の回収車が伺います) 古紙・古新聞の回収は午後1時頃より中村商店が回収に伺います。 また、日常ゴミの回収は毎週火・木・土曜日です。前日の夕方に出してください。
【粗大ゴミ】 6月2・9・16・23・30日 【くずパレット】 6月9日 【古紙・古新聞】 6月9日
※伝票・帳簿類・特別管理産業廃棄物(マニフェストが必要)など定期回収以外の場合は事務局までご相談ください。
|
|
|
|
<< 最初 < 前 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 次 > 最後 >>
|
37 / 147 ページ |