PSセンターニュース
大阪紙文具流通センター

平成27年度写真コンクール審査会を開催します

 

経営労務委員会(堀隆委員長)主催の写真コンクール審査会を次の要綱で開催します。
テーマは風景、文化、ペット、家族などフリーです。
作品サイズは四つ切り、A4でお願いします。
応募作品は12月9日(水)に前田一朗氏(三軌会会員・大阪YPC理事)による
審査を行い最優秀賞の「推薦」など各賞受賞者には賞状・賞品を贈呈いたします。
また、審査終了後には組合会館(2階ホール・1階ロビー)で作品の展示会も予定しています。
作品の募集締め切りは12月4日(金)です。
組合員・賛助会員各社の皆様から幅広く作品を募集していますので多数の出展をお願いいたします。
詳細は組合事務局までお問合わせ下さい。

 

審査の様子 展示会場
審査の様子 昨年の展示会場(2階ホール)
昨年度の入賞作品 昨年度の入賞作品
昨年の入賞作品(1階ロビー)

 

11月の粗大ゴミ等の回収日について

 

11月の粗大ゴミ等の回収日は次の通りです。
粗大ゴミ・くずパレットの回収をご利用の組合員・賛助会員各社は当日午前10時までに組合事務局まで

ご連絡ください。
順次、回収に伺います。尚、回収時には確認のため立会いをお願いします。(東大阪流通興産㈱の回収車が伺います)
古紙・古新聞の回収は午後3時までにご連絡ください。午後4時頃に伺います。
また、日常ゴミの回収は毎週火・木・土曜日です。前日の夕方に出してください。

 

【粗大ゴミ】
11月5・12・19・26日
【くずパレット】
11月12日
【古紙・古新聞】
11月12日

※伝票・帳簿類・特別管理産業廃棄物(マニフェストが必要)など定期回収以外の場合は事務局までご相談ください。

 

新刊書籍を購入しました

 

組合会館2階ロビーには図書コーナーが設けられています。
定期購読の月刊誌(5種類)と書籍を展示しています。(新刊は事務局にあります)
団地内で勤務されている方を対象に貸出しも行っています。(月刊誌は除きます)
ご利用の際は必ず貸出しカードにご記入の上事務局まで提出してください。
また返却の場合も事務局までお持ちください。貸出し期間は2週間です。
組合員・賛助会員各位のご利用をお待ちしています。

購入した書籍     

タイトル      作  者

あっ!命の授業

 

 

ゴルゴ松本
村上さんのところ     村上 春樹
明日の子供たち     有川 浩
本質を見通す100の講義     森 博嗣
まったなし     畠中 恵
スカラムーシュ・ムーン     海童 尊
     

 

団地内道路一斉清掃を実施します

 

11月の団地内一斉清掃は11月12日(木)です。
組合会館西側駐車場に清掃用具を用意していますので午後3時に集合してください。
ご多忙とは思いますが組合員・賛助会員各位のご協力をお願いします。
なお、当日が雨天の場合は翌週に順延致します。

 

秋の写真撮影会を開催します

 

秋の春の写真撮影会を下記の内容で開催します。
今回は関西でも屈指の紅葉の名所で知られる大津市の「日吉大社」を訪れます。
約3000本のもみじが楽しめ撮影会当日は丁度見ごろを迎えます。
組合員・賛助会員各社の皆様のご参加をお待ちしています。

 

 

開催日     平成27年11月14日(土)
集合場所     JR湖西線 比叡山坂本円町駅改札口
集合時間     午前10時30分
目的地      日吉大社  http://hiyoshitaisha.jp/
その他     交通費・入園料等は実費負担となります

   

 
<< 最初 < 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 > 最後 >>

116 / 147 ページ