雑排水管・汚水管の清掃作業を実施します
保守管理・環境委員会(藤本良輔委員長)では下記の日程で各社の雑排水管・汚水管の
清掃作業を実施します。 技術部職員が立ち会い作業には充分注意を払いますが歩行や駐車などに
支障をきたす場合もありますのでご注意とご理解をお願いいたします。
街区 |
|
|
雑排水管 |
|
|
|
汚水管 |
1 |
|
|
6月20日
午前9時~正午
|
|
|
|
6月22日
午前9時~正午
|
2 |
|
|
|
|
|
4 |
|
|
|
|
|
6 |
|
|
6月20日
午後1時~午後5時
|
|
|
|
6月22日
午後1時~午後5時
|
7 |
|
|
6月21日
午前9時~正午
|
|
|
|
6月23日
午前9時~正午
|
8 |
|
|
6月20日
午後1時~午後5時
|
|
|
|
6月22日
午後1時~午後5時
|
9 |
|
|
6月21日
午後1時~午後5時
|
|
|
|
6月23日
午後1時~午後5時
|
 |
 |
雑排水管清掃作業 |
汚水管清掃作業 |
|
|
第49回通常総会が終了しました
5月29日午後3時から組合会館2階ホールで第49回通常総会が行われ全42組合員(委任状出席含む)が
出席しました。 総会は定刻の午後3時に林弘之理事長が議長につきスタートし第1号議案の平成28年度事業報告以下 第5号議案までを審議し何れも原案通りに承認可決されました。 終了後は第31回大阪紙文具流通センター団地管理組合法人通常総会、第45期㈱文紙センター株主総会が
行われいずれの総会でも上程された議案は全て承認可決されました。 ㈱文紙センター総会では取締役の改選が行われ現取締役4名が留任し代表取締役には引き続き
藤本良輔氏(美濃紙業㈱社長)が就任しました。
 |
 |
通常総会会場 |
挨拶する林理事長 |
|
第44回寄付寄贈運動を実施します
経営労務委員会(堀隆委員長)が主催する第44回寄付寄贈運動を行います。 今年の受付期間は6月5日(月)から6月23日(金)です。寄付金・寄贈品のほかPSボックス、 ボランティアの小箱(使用済み切手や書き損じハガキ)、ペットボトルキャップなどの回収も 合わせて行います。 皆様から寄せられた寄付金・寄贈品などは6月27日(火)に東大阪市社会福祉協議会に届けたのち 市内の各施設に届けられます。今年も組合員・賛助会員各位の温かいご協力をお願いします。
 |
 |
昨年の搬入作業と寄贈品 |
|
|
第44回愛の献血運動を開催します
経営労務委員会(堀隆委員長)と(一社)大阪文紙会館が共催する 「第44回愛の献血運動」を下記の要項で行います。 業務ご多忙とは存じますが皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
開 催 日 |
|
|
平成29年6月13日(火) |
開催時間 |
|
|
午前10時~午後12時45分
午後1時45分~午後4時30分
|
場 所 |
|
|
組合会館(2階ホールで受付・問診の後献血車で献血) |
手 順 |
|
|
受 付 → 問 診・血圧測定 → 血液検査 → 献 血 → 休 憩 |
そ の 他 |
|
|
※所用時間は20~30分です。(混雑時は時間を要します) |
|
|
|
※献血カードをご持参下さい。お持ちでない方は当日発行致します。 |
|
|
|
※献血に関する詳細は大阪府赤十字血液センターHP
(http://wanonaka.jp/)を参照してください
|
|
|
|
※ささやかな粗品も用意しています |
 |
 |
献血会場 |
献血車 |
|
団地内道路一斉清掃を実施します
6月の団地内道路一斉清掃は6月8日(木)に実施します。 組合会館西側駐車場に清掃用具を用意していますので午後3時に集合してください。 組合員・賛助会員各位のご協力をお願いします。 なお、当日が雨天の場合は翌週に順延致します。 |
|
|
|
<< 最初 < 前 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 次 > 最後 >>
|
95 / 147 ページ |