労務管理セミナーを開催します
経営労務委員会(堀隆委員長)が主催する労務管理セミナーを下記の要項で開催します。 組合員・賛助会員各位の聴講をお待ちしています。 尚、準備の都合上聴講希望の各位は事務局までお申込み下さい。
講 師 |
|
|
|
経営コンサルタントB.M.C.カタヤマ 代表 片山 明氏 |
日 時 |
|
|
|
平成26年11月4日(火) 午後2時~ |
場 所 |
|
|
|
組合会館2階ホール |
テーマ |
|
|
|
効果的な人事考課(評価)の実践ポイント |
|
|
|
|
1. 人事考課の意義・重要性と管理者の役割 |
|
|
|
|
2. 目標によるマネジメント(MBO) |
|
|
|
|
3. フィードバック面談の効果的な進め方 |
場 所 |
|
|
|
組合会館 2階ホール |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
講師の片山 明氏 |
|
|
団地内道路一斉清掃を実施します
7~9月の間休止していた団地内一斉清掃を再開します。 今月の団地内一斉清掃は10月9日(木)です。 組合会館西側駐車場に清掃用具を用意していますので午後3時に集合してください。 ご多忙とは思いますが組合員・賛助会員各位のご協力をお願いします。 なお、当日が雨天の場合は翌週に順延致します。 |
新刊書籍を購入しました
組合会館2階ロビーには図書コーナーが設けられています。 定期購読の月刊誌(5種類)と書籍を展示しています。(新刊は事務局にあります) 団地内で勤務されている方を対象に貸出しも行っています。(月刊誌は除きます) ご利用の際は必ず貸出しカードにご記入の上事務局まで提出してください。 また返却の場合も事務局までお持ちください。貸出し期間は2週間です。 組合員・賛助会員各位のご利用をお待ちしています。
購入した書籍
タイトル |
|
|
|
作 者 |
クラウド上・下 |
|
|
|
門谷 憲二 |
つ ば き |
|
|
|
山本 一力 |
悟淨出立 |
|
|
|
万城目 学 |
すえずえ |
|
|
|
畠中 恵 |
|
|
10月の粗大ゴミ等の回収日について
10月の粗大ゴミ等の回収日は次の通りです。 粗大ゴミ・くずパレットの回収をご利用の組合員・賛助会員各社は当日午前10時までに組合事務局までご連絡ください。 順次、回収に伺います。尚、回収時には確認のため立会いをお願いします。(東大阪流通興産㈱の回収車が伺います) 古紙・古新聞の回収は午後3時までにご連絡ください。午後4時頃に伺います。 また、日常ゴミの回収は毎週火・木・土曜日です。前日の夕方に出してください。
【粗大ゴミ】 10月2・9・16・23・30日 【くずパレット】 10月9日 【古紙・古新聞】 10月9日
※伝票・帳簿類・特別管理産業廃棄物(マニフェストが必要な物)など定期回収以外の場合は事務局までご相談ください。 |
第14回親睦ゴルフ大会が終了しました
経営労務委員会(堀隆委員長)が主催する第14回組合員・賛助会員親睦ゴルフ大会を
114名(30組)の参加で9月13日奈良県宇陀市にあるムロウ36GC宝池コースで開催しました。 当日は絶好のゴルフ日和の中でのラウンドとなり参加者一同ゴルフを楽しむことができました。 ダブルペリアで行われた大会は篠原秀光氏(サンユー㈱)が2度目の優勝を飾りました。 参加者各位の大会のスムーズな運営へのご協力有難うございました。 来年も盛大な大会となるよう皆様のご参加をおまちしています。
 |
 |
宝池コース ティーグランド |
宝池コース レストハウス |
 |
 |
ムロウ36GC クラブハウス |
篠原 秀光氏(左) 堀 隆経営労務委員長 |
|
|
|
|
<< 最初 < 前 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 次 > 最後 >>
|
132 / 147 ページ |