第26回組合員・賛助会員親睦ボウリング大会を開催します
第26回目組合員・賛助会員親睦ボウリング大会を次の内容で開催します。 組合員・賛助会員各位は職場の仲間をお誘い合わせの上奮ってご参加ください。
開催日時 平成27年10月16日(金) 午後7時 場 所 X―BOWL(フレスポ東大阪南側) 競技方法 ヨーロッパ方式(個人・団体とも2ゲームのトータル戦) (女性、60才以上の方は1ゲーム20ピンのハンデあり) チーム編成 1チーム5名(男性、女性のみ・混合いずれも可) 参 加 費 1名1,000円 定 員 28チーム140名(申込み先着順) 申込方法 申込書にご記入の上事務局まで参加費を添えてお願いします。
 |
 |
昨年の親睦ボウリング大会会場 |
|
|
労務管理セミナーを開催します
経営労務委員会(堀隆委員長)主催の労務管理セミナーを下記の要項で開催します。 組合員・賛助会員各位の聴講をお待ちしています。 尚、準備の都合上聴講希望の各位は事務局までお申込み下さい。
講 師 B.M.C.カタヤマ代表 経営コンサルタント 片山 明氏 日 時 平成27年10月14日(水) 午後2時~午後3時30分 場 所 組合会館2階ホール テーマ 日本の労働スタイルが変わる!労働関係法令改正のポイントと対策 1. 有給休暇5日消化義務(平成28年4月) 2. 裁量労働制(平成28年4月) 3. 中小企業の残業代アップ(平成31年4月) など 場 所 組合会館 2階ホール
労働政策審議会及び厚生労働省が具体的に示す時期や内容によっては見直す必要がある場合もございますので、 予めご了承ください
 |
 |
昨年の講演会会場 |
講師の片山明氏 |
|
新刊書籍を購入しました
組合会館2階ロビーには図書コーナーが設けられています。 定期購読の月刊誌(5種類)と書籍を展示しています。(新刊は事務局にあります) 団地内で勤務されている方を対象に貸出しも行っています。(月刊誌は除きます) ご利用の際は必ず貸出しカードにご記入の上事務局まで提出してください。 また返却の場合も事務局までお持ちください。貸出し期間は2週間です。 組合員・賛助会員各位のご利用をお待ちしています。
購入した書籍
タイトル |
|
|
|
|
作 者 |
「弱くても勝てます」 |
|
|
|
|
髙橋 秀美 |
神様の御用人4 |
|
|
|
|
浅葉 なつ |
ラプラスの魔女 |
|
|
|
|
東野 圭吾 |
リバース |
|
|
|
|
湊 かなえ |
深紅の断片 |
|
|
|
|
麻見 和史 |
探偵の探偵Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
|
|
|
|
|
松岡 圭祐 |
|
|
企業見学会を開催します
経営労務委員会(堀隆委員長)下部組織である紙業営業部会(櫻井敏男部会長)が 企業見学会を企画しました。 組合員・賛助会員各位のご参加をお願いします。 詳細については組合事務局までお問合わせください。
実施日 平成27年10月6日(火) 集合場所 組合会館東側共同倉庫前 集合時間 午後8時45分 見学先 日清紡ペーパー プロダクツ㈱徳島営業所 https://www.nisshinbo-paper-products.co.jp/ 募集人数 30名(先着申し込み順) 参加費 1名 1,500円 行 程(全行程バスでの移動です) 流通センター →→→ 昼 食 →→→ 日清紡ペーパー プロダクツ㈱徳島営業所 →→→ 流通センター AM8:45 正 午 PM1:00 PM3:00 PM6:00(予定)
|
組合事務局の夏季休業と共同事業運営のお知らせ
組合事務局の夏季休業と共同事業運営は次の通りです。 組合員・賛助会員各位のご理解とご協力をよろしくお願い致します。
事務局 |
|
|
|
|
8月13日(木)から8月16日(日)まで休業
<組合会館シャッターも閉鎖致します>
|
焼却場 |
|
|
|
|
8月13日(木)から8月16日(日)まで休業 |
日常ゴミ回収 |
|
|
|
|
平常通り <火・木・土の午前中回収> |
ガードマン警備 |
|
|
|
|
8月12日(水)午後5時から8月17日(月)朝まで終日警備 |
共同倉庫・紙配送 |
|
|
|
|
8月13日(木)から8月16日(日)まで休業 |
全国配送 |
|
|
|
|
集荷、配達等の詳細は各社ドライバーにお問合わせ下さい |
組合会館屋上駐車場 |
|
|
|
|
8月13日(木)から8月16日(日)まで終日閉鎖
<ご利用の際は警備室までお声かけください>
|
組合会館食堂
(レストラン 華栄)
|
|
|
|
|
8月13日(木)から8月16日(日)まで休業
<8月17日(月)より通常通り営業>
|
|
|
|
|
<< 最初 < 前 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 次 > 最後 >>
|
119 / 147 ページ |